画像 コレステロールの話し




 コレステロール値を上げないための食事法




 毎日バランスよく栄養を摂ることが基本です。できるだけ多くの種類の食品を少しずつ摂りましょう。


 1.摂取エネルギーを抑えましょう。
   

食べ過ぎ・飲みすぎを避けて肥満を防止することが大事です。(カロリーの取りすぎに注意!)

 2.脂肪(油脂)を摂りすぎないでください。    

一日に摂る油脂は50〜60g程度にしましょう。

 3.コレステロールを多く含む食品を過剰に摂取しないようにしましょう。    

卵・レバー・タラコ・イクラ・カズノコ・ウニ・シシャモなど。

 4.食物繊維を十分に摂ってください。    

食物繊維は脂肪分の吸収を抑え、コレステロール値を低下させます。 また糖質の急な吸収も抑える働きがあります。 野菜・果物・いも類は努めて摂るようにし、あわせて穀類・海藻もしっかり摂ってください。

 5.豆類・大豆製品を十分に摂りましょう。    

大豆タンパクにはLDLコレステロール(悪玉)値を低下させる働きがあります。

 6.緑黄色野菜を十分に摂りましょう。    

食物繊維だけでなく、抗酸化作用のあるβ―カロチン・ビタミンC・ビタミンEが豊富で 動脈硬化を予防します。

 7.血流を良くする食べ物を心がけて摂取しましょう。    

血流を改善することによって、エネルギー代謝を活発にし、体脂肪を燃えやすくします。 それによって摂取したエネルギーはスムーズに燃焼され、体内に無駄に蓄えられる(脂肪になる) ことを防ぎます。   たとえば、 ・有機酸を多く含む食品 ・ポリフェノールを多く含む食品 ・ビタミンA、C、Eなどを多く含む食品   また、クエン酸や血流改善効果のあるムメフラールを豊富に含む梅肉エキスもおすすめです。

  ただし、

高齢者がコレステロールを気にしすぎて、卵・牛乳・肉・魚 などを極端に避けて、 栄養不良になり、動脈硬化などになる場合も出ています。 バランス良く摂ることが大切です。






    佐藤ライト製薬株式会社    
    Tel:06-6762-4451 Fax:06-6762-2807



 以下に全特集を一覧にしております。よろしければ他の特集もご覧ください